![]() |
|
|
社 名 : | 山佐産業株式会社 | ![]() |
|
YAMASA SANGYO Co.,Ltd | ||||
所在地 : | 〒893-1298 鹿児島県肝属郡肝付町前田972 |
|||
創 業 : | 昭和23年6月23日 | |||
資本金 : |
9,800万円 |
|
住宅本部 | |
所在地 : | 〒890-0052 鹿児島市上之園町21-7湖城ビル2F | |
関連企業 | 株式会社家具の山佐 | |
山佐木材株式会社 | ||
山佐不動産株式会社 | ||
|
|
昭和23年06月 | 山佐産業株式会社設立 | |
24年09月 | 木工部門、建設部門併設 | ||
39年11月 |
中小企業庁長官賞を受ける |
||
43年07月 | 九州地方建設局長より優秀工事賞を受ける | ||
50年05月 |
建築部に住宅課設立 | ||
54年03月 | 山佐不動産株式会社設立 | ||
54年05月 |
「山佐産業(株)」鹿児島営業所設立 | ||
55年02月 | 串良町に住宅構造材加工工場を設立 | ||
55年10月 | 「山佐産業(株)」鹿児島営業所を武岡に移転 | ||
56年07月 | 「山佐産業(株)」新社屋完成 | ||
58年11月 | ヤマサハウス国分営業所開設 | ||
58年12月 | ヤマサハウス鹿屋営業所開設 | ||
61年09月 | ヤマサハウス志布志店開設 | ||
62年07月 | パビリオンかごしまオープン | ||
63年04月 | ヤマサハウス川内営業所開設 | ||
平成元年07月 | プレカット工場新設 | ||
元年11月 | パビリオンおおすみオープン | ||
2年05月 | 志布志店を志布志営業所として昇格 | ||
2年05月 | 実験棟建築・実験研究開始 | ||
3年04月 | 南日本ハウジングプラザ出展 | ||
6年02月 | 間柱、筋違い加工機開発稼働 | ||
6年04月 | 屋根遮熱住宅「さえぎる君」特許取得 | ||
6年09月 | 部材センター竣工稼働 | ||
7年04月 | 南日本ハウジングプラザIIリニューアルオープン | ||
9年04月 | MBCフェアモデルハウス出展 | ||
11年04月 | 南日本ハウジングプラザIIIリニューアルオープン | ||
12年09月 | 国分MBCハウジングフェア出展 | ||
14年05月 | MBCフェアモデルハウスIIリニューアルオープン | ||
16年10月 | 南日本ハウジングプラザWリニューアルオープン | ||
17年12月 | 国分MBCハウジングリニューアルオープン |
|
|||
●建築業協会 会員 | |||
●建築士協会 会員 | |||
●日本木造住宅産業協会 会員 | |||
●鹿児島県住宅産業同志会 会員 | |||
●一級建築士事務所/鹿児島県県知事登録 1-14-144号 | |||
●建設業許可/国土交通大臣許可(特-12)11956号 | |||
●宅地建物取引業協会(山佐不動産株式会社 | |||
●宅地建物取引業免許/鹿児島県県知事登録(8)1991号(山佐不動産株式会社) | |||
●気密測定技術者従事事務所 | |||
●優良住宅ローン取扱店 | |||
●鹿児島ケナフの会 会員 | |||
●かごしま電化ビルダー会 加盟店 | |||
●鹿児島県職員生活共同組合 指定店 | |||
●京セラ国分・隼人 指定店 | |||
●SONY国分 指定店 |
ヤマサハウス |
![]() |